利用方法

放課後等デイサービス&児童発達支援

【対象となるお子様・6歳~18歳の学校教育法第1条に規定する学校(幼稚園、大学等を除く)に在籍しており、発達に課題のある児童・生徒。
【ご利用までの流れ】①施設見学②施設説明③利用曜日の確認④アセスメント用紙の記入⑤お住まいの行政への連絡(利用曜日等の報告と受給日数の変更(日数変更がある場合)もしくは発行等)⑥施設への連絡(受給者証の確認を行います。)⑦契約⑧支援計画の作成⑨利用開始・ご利用を希望される方は、お住まいの市区町村へ受給者証の申請を行い、放課後等デイサービスの支給決定を受けて下さい。また療育手帳をお持ちでない方でも障害が認められる場合には受給者証を取得することが可能な場合もございます。・受給者証が発行されて、はじめて、放課後等デイサービスのご利用が可能となります。
【ご利用料金】・放課後等デイサービスは、9割が自治体負担、1割が自己負担となる制度です。・カナリア旭ではその他に「おやつ代」としてご利用日数1日につき50円を頂いております。・また土曜日、長期休暇中でのお出かけの際にはお子様にかかる入場料等の実費を頂く場合があります。
【世帯所得ごとの月額上限額】・非課税世帯(生活保護や低所得などのご家庭)・・・0円・世帯所得約890万円までのご家庭・・・・・・・・4600円・世帯所得約890万円以上のご家庭・・・・・・・・37200円
【施設見学】・まずは電話やメールでいつでもお気軽にお問い合わせください。職員がご不明な点や見学、ご相談日をご案内致します。その後実際に施設を目で見て頂き、広さや設備、職員など「お子様を安心して預けられるか」をご確認頂ければと思います。お子様も連れて是非ご一緒にご見学下さい。お待ちしております。